1. >
  2. >
  3. キーカバーロックの選び方

キーカバーロックの選び方

キーカバーロックの目的

キーカバーロックの目的は、バイクの盗難を防ぐためです。
バイクは自動車に比べて盗難の被害に遭うことが多いですし、いたずらされることもあります。
セキュリティーアイテムとしてはチェーンロックがベースとなりますが、キーカバーロックを同時にすることでより効果を上げられます。

キーカバーロックは、まず鍵穴にキーを挿し込めないようにするものです。
そのため、泥棒がキーや工具を挿して盗まれないようにすることができます。

多くの場合、しっかりとセキュリティー対策がなされていると見るだけで泥棒は手を止めます。
こうした心理的な効果を狙うことも可能です。

さらに、バイクにいたずらをされるのを防ぐこともできます。
鍵穴に工具などを無理やり入れ込んで、壊すという事件が多々発生しています。
こうした被害に遭うと修理費が大変ですが、キーカバーロックがあるとこうした被害も防げます。

キーカバーロックの特徴

キーカバーロックはいくつかの種類があります。

キーカバーの上に貼り付けて、いわばフタができるものがあります。
カバーの開閉ができるので、自分でキーを挿してエンジンスタートする時には、フタを開けられます。
使わない時はフタを閉めるだけなので、使いやすく防犯効果も高いです。

もう一つのタイプは、キーを差し込むように密封をします。
外れにくく心理的効果も高いタイプです。
大きさやデザインもいろいろありますので、選択肢がたくさんあります。

単なる防犯グッズというだけでなく、デザインツールの一つとして考えることで、味気ないものではなく見た目にも良いものとして扱えます。

キーカバーロックの選び方

まず、自分のマシンのオリジナルキーカバーロックがないかを見てみましょう。
メーカーで出していることも多いですし、購入時にオプションの一つとして装着することもできます。

特殊なキー構造をしているものは社外品を付けるのが難しいケースもありますので、オリジナル製品があるかどうかのチェックは大事です。
社外品を探す場合、メーカーやモデルごとに適合しているかどうかが違うものもあります。
適合表をチェックして、間違いのないようにしましょう。

その上で、使い勝手をチェックします。
貼り付けるタイプならフタの開閉が楽か、取り付け自体がしやすいかを見ましょう。

また、デザインも大事なポイントとなります。
特に貼り付け型だと、常にバイクにあることになりますので、マシンにマッチしたものを選びたいものです。
まずは適合するかどうかを見ないといけませんが、その中でよりデザイン的に好みのものを選べるようにしましょう。

強度も、プラスチックかアルミかなど材質によっても違いがありますので、その点も確認してみましょう。